世界一厳しい練習を支えるメニュー
(全店)ASUSHOKU COLLABORATION MENU

世界一厳しい練習を支えるメニュー
"旅行者フレンドリー"な飲食店を紹介するサイト「タベルコト」が ラグビー日本代表キャプテンのリーチマイケル選手や 歴代日本代表選手と「食を通じたラグビー応援プロジェクト」を始動。 このプロジェクトに賛同する「東京アスリート食堂」とタッグを組んで、 ここに「世界一厳しい練習を支えるメニュー」が誕生しました!
![[食を通じたラグビー応援プロジェクト]コラボ企画](./images/taberukoto/img_2.png)
世界一厳しい練習を支えるメニュー [アスショク Ver.]3/16mon~
![[食を通じたラグビー応援プロジェクト]コラボ企画](./images/taberukoto/img_1.png)
世界一厳しい練習をこなすラグビー選手の食事をコンセプトにメニューを開発。筋肉をつける為に必要な「たんぱく質」と糖質をエネルギーに変える「ビタミンB1」は「ハーブ三元豚のローストポーク」でしっかり摂取。運動選手に必要なビタミン・ミネラルが豊富に摂れる「緑黄色野菜とチキンのシーザーサラダ」は、チキンでたんぱく質がさらに摂れる上、消化に優しい温泉卵付で厳しい練習を支えます。「白身魚おからフライ」のソースに入っている「アーモンドミルク」の抗酸化作用が老化を防止。錆びない体づくりを助けます!

タベルコトとは? 旅行者の知りたい!食べたい!楽しみたい!をみんなで叶えていくサイトで す。外国人旅行者が、日本での滞在中にいつでも、どこでも、楽しく食事が できるようにする外国人フレンドリーな情報発信と飲食店が、外国人の受け 入れ態勢を整えて外国人フレンドリーになることを支援するサービスです。
食を通じたラグビー応援プロジェクトとは?
ラグビーワールカップ日本大会に向け、世界中から20万人ぐらいの観戦者が訪れると予想されています。私たち
は2019年までに、ラグビーファンの受入国としてラグビーの魅力をもっと多くの日本人に知ってもらいたい、もっと日本中で盛り上げを作って、海外から訪れるラグビーファンをフレンドリーに迎え入たいという思いでこのプロジェクトを立ち上げました。多くの飲食店に参加してもらい、日本中から一緒に盛り上げていってほしいと思っています。
タベルコト オフィシャルサイトへ